社員インタビュー03

Tさん(技術開発部)

Tさん(技術開発部)

入社のきっかけ

小学生の娘がおりますが、前職に在籍していた頃に体調を崩し、手術が必要となったことがありました。その経験から、家庭を優先できる職場で働きたいと考えるようになり、サヤカに入社いたしました。実際、休みは非常に取りやすい環境です。有給休暇の取得もしやすく、納期がタイトな時期もありますが、基本的には残業なく帰社しています。
また、娘の送り迎えのために、1学期間まるごと出社時間を1時間遅らせていただくなど、柔軟に対応していただきました。おかげで、学校のPTAの仕事も有給を使って両立できています(笑)。

職場の魅力

私は現在、電子機器の組立や配線設計、組立作業を担当しています。
サヤカの魅力は、「ゼロから完成までのすべての工程に関われること」だと感じています。多くの企業では製品の一部分のみを担当し、お客様の手に渡った後に確認する形が一般的ですが、サヤカでは配線から組立、動作確認まで一貫して携わることができます。自分たちの手で形づくったものが動いた瞬間、「完成した」という達成感は格別です。

今後の目標

今後の目標は、誰もが理解できるような手順書を完成させることです。
現在、社内には海外から来られている派遣の方もいらっしゃいますので、多言語対応や視覚的にわかりやすいマニュアル作成に取り組みたいと考えています。少しでも気になることがあれば自分で調べて裏を取るという姿勢を大切にしており、「某テーマパークのように完成しないマニュアル」ではありますが(笑)、納得できる形で会社の役に立てるものを作り上げたいと思っています。

求職者の方へメッセージ

ものづくりが好きな方にとっては、夢中になって仕事に取り組める職場だと思います。
ただし、転職活動をしていると、経済的な事情などから焦ってしまうこともあるかと思います。そんな時こそ、「自分が何を大切にしたいのか」を考える良い機会になると思います。ご自身の気持ちを大切にしながら、もしサヤカに少しでも興味を持っていただけたなら、ぜひ私たちと一緒に働きましょう!